蟹のグラタン~バスク風~

海と山に囲まれたバスク地方は様々な食材に恵まれています。

この料理は伝統的なバスク料理で蟹を使ったグラタンのお料理です。


こんなことが学べます

  • 野菜と蟹の身だけで作る美味しいグラタンの作り方
  • 野菜の甘みをしっかり引き出す方法

調理のポイント

ポイント1. 野菜と蟹の身だけで作る美味しいグラタンの作り方
このグラタンは野菜と蟹の身だけで仕上げるグラタンです。野菜と蟹の身だけで美味しいグラタンを作る方法を学べます。
ポイント2. 野菜の甘みをしっかり引き出す方法
グラタンの味の決め手となる野菜の炒め加減や素材を入れるタイミングを学んでみてください。

このレシピを監修したシェフ

ETXOLA 清水和博
1989年、兵庫県生まれ。中学時代に、「エル・ブジ」のフェラン・アドリア氏をテレビで知り、スペイン料理に興味を持つ。
調理科のある高校に進学し、卒業後は大阪の無国籍料理の【KIHACHI】で料理の基礎を学ぶ。
2014年にスペインバル「ガストロテカ ビメンディ」のシェフに就任。
翌2015年にはバスク料理のレストラン「エチョラ」のシェフになる。
毎年スペイン・バスクの星付きレストランやワイナリーで1カ月程度研修を繰り返し、バスクの味を追求する。

食材

付きの食材は配達されません。

蟹のグラタン

  • カニのほぐし身
  • オリーブオイル
  • ニンニク
  • 玉ねぎ
  • 白ねぎ
  • ブランデー
  • トマト
  • バター
  • 仕上げ用バター
  • パン粉
  • 蟹の甲羅
  • 岩塩(盛り付け用)
(食材は届きません)
| /

※ こちらのレシピはシェフレピβ版の時に販売していたものになります。